2020年7月のBLOG

2020.07.13 ... 続・選挙

 

前回のブログ「投票いってきた」の次の日

Charaさんのツイートに胸打たれた。

以下引用ツイートだ。

「選挙に行かなかったのは 

 なんでですか?

 どんな理由があるのかしら」

 

くっ!

さすがCharaさん。

その投げかけ方はドキッとするぜ

ベスト盤ですまんが「caramel milk」聴きまくってたぜ

今きづいたがあれはまさか

「charamel milk」ってことだったのか。。。??

 

まぁ、ともかく

ぼくは投票日前日まで、いや当日でさえ

「行かないでおこうかな…」と思ってた。

かなり「行く」「行かない」で揺れていた。

 

なのでCharaさんのツイートは

「なんでいかないでおこうと思ったんだろう」

と改めて考えさせてくれるものだった。

 

 

理由その1、自暴自棄になっていた。

2、投票よりも立候補だろ。と思っていた。

3、なんか暑苦しくてしんどいなと思った。
 (政治の話になると
 すっごいムキになって
 自分がどれだけ正しいかの話しかせんし、
 考え方変えていく柔軟性全然感じんし
 冷静に話してくれる人なかなか見んし。みたいな)

4、前回にも書いた圧力的なものや
 投票=善、投票しない=悪みたいな構図を勝手に感じ、
 自己の中で勝手に作り上げた
 世の中の風潮というやつに
 反抗してやりたいなとか思ったりもした。

5、なんか選挙ってダサいな。そんなに投票を促すなら俺様が腰を上げようと思うようなアイデアを絞り出し、coolでスタイリッシュな俺様好みの選挙に作り変えてみろよ。と謎の上から目線が生じたりも0.1%位していた。

 

 

なんか、やっぱり

かたっくるしいなぁ。疲れるなぁ。

楽しくとか、おもしろくって無理なの??

ぼくが勝手に堅苦しくつまんなく考えているだけなのだろうか?

 

で、結果ぼくは投票に行ったのだけど

つまりそれはごちゃごちゃ言った上記1〜5の理由も

「違うかもな」という思いがあったからなのだろう。

自分でも自分が分からない。おもしろい。

 

投票に行った理由は

「考えるより行動」派として生きていきたいから?

投票所が学校だから

学校を見るのが好きだから

というのもある。

自分の学校時代には絶対戻りたくない。

学校は大嫌いだったけど

学校、という場所は好きだ。

2020.07.05 ... 「投票いってきた」

的なツイートしたことあったなぁ。何年も前。

その頃のぼく、何をしたかったんだろ…。

 

ちゃんとしていることをアピールしたかったんだろうなぁ。

「投票行ってる俺」が少し誇らしかったんだろうなぁ。

「ちゃんと投票いったのか!おまえは!?」

と後ろ指さされないための防御壁を作っておきたかったんだろうなぁ。

優越感のようなものも少しあったんだろうか…。

学校で

「先生!ぼくちゃんとやってますよ!」

ってアピールしてる奴みたい。

褒められたいんかい! ……誰に??

なんかとっても恥ずかしい、その頃の自分。嫌いだな。

まぁ…見様によってはかわいいのか??

 

とタイムラインにちょくちょく流れてくる

「”投票いった”ツイート」

を眺めながら思うのでした。

もちろんタイムラインの人たちは嫌いじゃない

昔のぼくのような恥ずかしい下心なく

「今起きたこと」

をツイートしただけなのだ。

 

 

選挙の時期になるたびに「投票いきました?」「投票いきましょうよ」

と言ってくる人に出くわす。

その人たちにまったく罪はないんだけど

前回のblogからの続き?で

ぼくそういうの苦手だ

圧力に感じてしまうんだよなぁ。

 

 

誰に投票したか(するか)なんて言う必要もないし

投票行ったかどうかをなんで答えさせようとするのだろう。

 

あと投票行くことが正しい、行かないと悪

って決められてるみたいなのが窮屈だ。

「じゃあぼくは正しくない。悪でいいや」

ってなっちゃたりね。

そしたら争いにしかならない。

そいつぁよくねぇなぁ。

 

 

でも選挙について議論するのは好きよ

持論を展開している人の話を聞くのは好き。

とにかく「〜しなさい」と言われること、またはその匂いがすることがダメなのだ。

本当にダメだ笑